TextView(評価版) 説明書 Ver. 0.90 (1997.08.24) 1. はじめに 本アプリケーション TextView は、手軽に文書を閲覧できるテキストビューワです。 2. 特徴 (1) ファイルブラウザから他に閲覧中のファイルのビュー(ウィンドウ)へ ファイルアイコンをドラッグ&ドロップすることでそのファイルを閲覧できます。 (2) ファイルブラウザからアプリケーションのアイコンへ ファイルアイコンをドラッグ&ドロップすることでファイルを閲覧できます。 (3) ドラッグ&ドロップにより、 現在開いているファイルのファイル名をコンソールなどに転送できます。 (4) 文字を拡大、縮小して表示できます。 (5) EUC/SJIS/UNICODEの 各日本語コードのファイルを表示できます。 (6) 1行を折り返して表示するか否かを選択できます。 (7) rtf ファイルも表示できます。 3. 主要な操作 -ファイルオープン メニュー「ドキュメント」>「オープン」でファイルを選択します。 あるいは、ファイルを表示しているビューへファイルアイコンを落とします。 あるいは、コントロールキーを押しながら、アプリケーションアイコンへファイルアイコンを落とします。 - ドキュメントの設定変更 メニュー「ドキュメント」>「インスペクタ」でアクティブウィンドウで表示されているドキュメントの設定を変更します。 あるいは、ウィンドウ内に配置されているボタン類で設定を変更します。 - 標準設定 メニュー「案内」>「プレファレンス」でドキュメントの設定の標準値を変更します。以後、新たに開いたドキュメントにはこの標準値が設定されます。 4. TextView 作成の動機 OPENSTEP/NEXTSTEP では、アプリケーションを開発する場合はオンラインマニュアルをひんぱんに参照することになります(市販のマニュアルは皆無ですし、正式なマニュアルはあっても高価ですよね)。しかし作者の場合、どうもマニュアルの文字が小さいように感じて、「マニュアルは読みづらい」という印象を持っていました。 そういったこともあり、NEXTSTEP購入当初から文字の大きさを容易にできるテキストビューワが欲しかったのですが、OS付属のエディタでは、マニュアルの文字の大きさを容易に変更することができないので困っていました。標準のフォントサイズを変更すれば文字の大きさを変更できますが、その都度変更するのは面倒であるし、ほかのアプリケーションの文字まで大きさが変更されてしまうので煩わしいと感じていました。 そこで文字の大きさを容易に変更できるテキストビューワを自作することにしました。真剣に探せば同様なアプリケーションはあったかもしれませんが、OPENSTEPを学ぶのによい機会だと思い、作成することにしました。もともとDisplayPostscriptを用いていて、拡大縮小表示は容易なはずなのだから標準のエディタでそのような機能を実現して欲しかったのですが。こういったニーズは作者だけなのかもしれませんね。 余談ですが、OPENSTEP以前のマニュアルは英語だったので、単に作者が英語を苦手にしていただけかもしれません(^^:)。しかしOPENSTEPになり、マニュアルも日本語になって、やっとOPENSTEPのアプリケーションを作ることができました。NEXTSTEPを購入した当初からこのようなアプリケーションを作ってみようと思いつつ、3年も経ってしまいました(日本語訳に感謝)。 4. 使用上の注意 (1) 本アプリケーション、TextView の著作権は作者が有します。 (2) TextView を使用して発生した損害について作者は一切の責任を負わないものとします。 (3) TextView の転載、配布は自由です。 これらの内容を承知した上でアプリケーションを使用してください。 5. 動作確認 OPENSTEP 4.1J for Mach (Intel Platform) 6. 既知の不具合 ファイルを開いた後すぐに検索を行うと、検索した文字列は反転表示されません。この現象は、手作業で一度任意の文字を選択することによって回避できます。 7. 最後に 作者がOPENSTEPプログラミングに不慣れなこともあり、本アプリケーションには不備な点が多いと思います。また、作成途中ということもあり、間に合わせて実装している機能もあります(エラーメッセージなどはコンソール表示のみなど)。今後は機能拡張を含めメンテナンスを行うつもりですので、本アプリケーションの使用にあたり、不備な点や不具合があった場合や既知の不具合の解決法、ご意見、ご要望がありましたら、下記の作者宛てに連絡ください。みなさんのご協力をお願いします。 作者: 神坂 司 (Tsukasa Kamisaka) NIFTY: JBG01447 e-mail: ld8t-kmsk@asahi-net.or.jp